※ 注意事項はこちら



回復【リーダースキル】【覚醒】【システム】
一口に「回復」と言ってもいろいろな意味があるので1つずつ解説したい。

HPが減少させられたのを回復させること
パズルで行う場合とスキル、覚醒で行う場合、リーダースキルで行える場合などがある。

【パズルで行う場合】
回復D
この「回復ドロップ」を3個以上縦か横に並べて消すとHPが回復する。
がついているドロップはより多く回復する)
29
この覚醒を持つキャラがパーティーにいると、付回復ドロップの出現率アップ。

【スキルで行う場合】
5448
↑のブラックジャックの場合、スキルに「HPを全回復」とあるので
スキルを使うとHPが満タンになる。
この他にも「○○%回復」や「敵に与えたダメージ分回復」等様々なタイプがある。
「○ターン回復」とある場合、数字のターン数分毎ターン回復する。

【覚醒で行う場合】
as09
この覚醒を持つキャラがパーティーにいる場合、毎ターンごとに
1個につき1000、HPが回復する。
las04
潜在覚醒にも自動回復があって、こちらは回復力の5%回復する。
(回復力が1000あったとしたら50回復なので微々たる量)
これはどのキャラにも付与可能。

【リーダースキルで行う場合】
13
↑の鬼舞辻無惨の場合、リーダースキルに
「ドロップを消した時、回復力×20倍のHPを回復」とあるので
何でも良いので(毒やお邪魔でも良い)ドロップを消したら
自動回復と同じタイミングで回復力の20倍(↑の場合7420)回復する。

【敵が回復してくる場合】
敵が回復してくれる場合もある(大抵満タンにする)
リーダースキルがHP○○%以下で攻撃倍率が上がる場合は
パーティーにとってマイナスになることもある。


回復ドロップのこと
回復D←これのこと。
↑にも書いたが、このドロップを3つ以上つなげて消すとHPが回復する。
消し方によって別の効果が得られる場合がある。


回復力のこと
IMG_1888s
↑のステータスの上から3番目「336」のこと。
この数字が高いほど回復ドロップを消した時の回復量が多い。
HPを回復する場合と同じように、スキルで回復力を倍増させる場合、
リーダースキルで倍増させる場合、覚醒で倍増させる場合がある。


回復タイプのこと
↑のチンワンドラのステータスの名前の下にある「回復」が
回復タイプのキャラであることを示している。
このタイプのキャラは回復力が高いことが多い。