12月と言えばクリスマスガチャ。
最初の時、サンタジーニャが欲しくてつっこみまくったが
1つも出ずに大爆死したのも遠い思い出…。
今回も4体追加と同時に銀玉(エキドナ他)はダンジョンドロップになるらしい。
なかなか思い切った神変更で嬉しい限り。
4体追加のうち、木火のクリスマスクラウソラスは属性的に狆と組めないが
マルチブースト2個という唯一無二の覚醒を持っているので
解説はしないがもし当たったらとっておきたい。
では★5の追加キャラから。

★5 クリスマス・ヴィーナス
覚醒とステータス
本家と違ってバランスタイプ。キラーが自由につけられるバランスは
最近価値がグンと上がって、しかもダメージ吸収無効(剣心の師匠)を
入手できたので光属性は気にせずにキラーつけられる。
覚醒はドロ強中心でスキルと噛み合う。バインド耐性も封印があるのも良い。
不満なのは指がないことくらいだが…そこはスキルでカバーしたい。
ステータスはちょっと残念。低めにバランスが良い。
スキルについて
本家と同じで光ドロ強と2秒延長を4Tで撃てるのは便利。
本家と違ってこちらの方が良いのは覚醒と相性が良いこと。
スキルマ4Tと短いので継承元にも良い。時計か武器ヴァル継承が良さそう。
サブで使うには?
延長スキルとドロ強でヨグはもちろんとして、
パイモン等の十字のサブに相性良さそう。コンボ・列・2wayの
どれもないので火力的には微妙だが、本家は列なので十字とは噛み合わない。
副属性火を活かして多色でも悪くはないが、それならヒカーリーの方が良い。
狆の相方として
5個消しで攻撃5倍と弱いが、火光闇を半減と耐久寄りの戦い方ができる。
転生ミネルヴァよりはやや弱いが4Tスキルマを活かして、
キリを継承させてより耐久に寄せる手もある。
光で火軽減覚醒を持つキャラとして、
剣心の嫁・雪代巴がいる。
同じバランスタイプだし、うまく組めれば活かせるかもしれないので
もし当たったらじっくり考えたい。

★7 クリスマス・ファガン
覚醒とステータス
おっさんシリーズwwタイプ以外本家とは別物と思って良い。
覚醒はさすが★7だけあってもう満点。指・スキブ2個も良いし
封印・バインド効かないのも嬉しい。スキルチャージもあるがこれは後述。
ステータスもまあまあだが特筆することはない平凡なもの。
スキルについて
サクヤ色陣・20%ギガグラ・バインド回復と3つの効果がある強スキル。
転生サクヤより強いが、残念ながら20Tと相当長い。何度も書いてるが
スキルチャージがある前提でT数長くしたら無意味。
これに関しては未だに理解が出来ないが…こうなってるもんは仕方ない。
まあ3効果の強スキルで納得できなくはない。
サブで使うには?
当然だが一番相性良いのは光狆×転生サクヤのサブ。
ヨグでは陣で光6個できない可能性が高いのでイマイチ。
ドラゴンタイプなので光狆×師匠にもハマる。師匠も相方としてかなり強い。
多色なら4色以上の光狆×アルフォンスでも使える。
狆の相方として
HP80%制限はあるものの、神/ドラゴン縛りなので相性は抜群。
タイプで攻撃4倍に加えて火水木光のサクヤカラーで4倍(計16倍)と
かなりの高火力リーダー。回復力2倍もあるので耐久もできる。
★7だしまず当たらないだろうが、もし引けたら狆との相性を試したい。

★8 クリスマス・イルミナ
覚醒とステータス
またスゴイのぶっ込んで来たな…。覚醒で良いのが指3つ。
これがあるだけで採用の可能性がグンと上がる。指は正義。
チームHP強化も良い方向に向きそう。
ステータスも回復タイプだけあって高回復力。
回復タイプということはドラゴンキラーがつけられるのも嬉しい。
スキルについて
本家イルミナ陣に回復がプラスされた。これの10万固定が強いのは
メリッサが未だに活躍できるのが証明している。狆は弱いので
高防御貫通出来ない時これが使えるとすごく助かるし、
次の階もスキル使わず陣で倒せるからスキルの節約にもなる。
11Tとそこそこ短めも良い。このスキルの強さだと
スキラゲキャラがどんなのかも気になる。良キャラだったら育てたい。
サブで使うには?
やはり光狆×ヨグのサブ。固定がある分イルムよりも使いやすい。
陣の色からして光狆×イルムのサブという手もある。
光なら多色以外はまあまあどれでも使えそう。
狆の相方として
倍率は7.5倍とソコソコだが、【7×6盤面】にしてくれる。
回復十字で軽減と、ディアブロスと似た感じで使えそう。
ディアブロスが最強リーダーとして今も使われているので、
このイルミナも流行る可能性は十二分にある。
まあしかし、それも当たれば…の話だからなww
最初の時、サンタジーニャが欲しくてつっこみまくったが
1つも出ずに大爆死したのも遠い思い出…。
今回も4体追加と同時に銀玉(エキドナ他)はダンジョンドロップになるらしい。
なかなか思い切った神変更で嬉しい限り。
4体追加のうち、木火のクリスマスクラウソラスは属性的に狆と組めないが
マルチブースト2個という唯一無二の覚醒を持っているので
解説はしないがもし当たったらとっておきたい。
では★5の追加キャラから。

★5 クリスマス・ヴィーナス
覚醒とステータス
本家と違ってバランスタイプ。キラーが自由につけられるバランスは
最近価値がグンと上がって、しかもダメージ吸収無効(剣心の師匠)を
入手できたので光属性は気にせずにキラーつけられる。
覚醒はドロ強中心でスキルと噛み合う。バインド耐性も封印があるのも良い。
不満なのは指がないことくらいだが…そこはスキルでカバーしたい。
ステータスはちょっと残念。低めにバランスが良い。
スキルについて
本家と同じで光ドロ強と2秒延長を4Tで撃てるのは便利。
本家と違ってこちらの方が良いのは覚醒と相性が良いこと。
スキルマ4Tと短いので継承元にも良い。時計か武器ヴァル継承が良さそう。
サブで使うには?
延長スキルとドロ強でヨグはもちろんとして、
パイモン等の十字のサブに相性良さそう。コンボ・列・2wayの
どれもないので火力的には微妙だが、本家は列なので十字とは噛み合わない。
副属性火を活かして多色でも悪くはないが、それならヒカーリーの方が良い。
狆の相方として
5個消しで攻撃5倍と弱いが、火光闇を半減と耐久寄りの戦い方ができる。
転生ミネルヴァよりはやや弱いが4Tスキルマを活かして、
キリを継承させてより耐久に寄せる手もある。
光で火軽減覚醒を持つキャラとして、

同じバランスタイプだし、うまく組めれば活かせるかもしれないので
もし当たったらじっくり考えたい。

★7 クリスマス・ファガン
覚醒とステータス
おっさんシリーズwwタイプ以外本家とは別物と思って良い。
覚醒はさすが★7だけあってもう満点。指・スキブ2個も良いし
封印・バインド効かないのも嬉しい。スキルチャージもあるがこれは後述。
ステータスもまあまあだが特筆することはない平凡なもの。
スキルについて
サクヤ色陣・20%ギガグラ・バインド回復と3つの効果がある強スキル。
転生サクヤより強いが、残念ながら20Tと相当長い。何度も書いてるが
スキルチャージがある前提でT数長くしたら無意味。
これに関しては未だに理解が出来ないが…こうなってるもんは仕方ない。
まあ3効果の強スキルで納得できなくはない。
サブで使うには?
当然だが一番相性良いのは光狆×転生サクヤのサブ。
ヨグでは陣で光6個できない可能性が高いのでイマイチ。
ドラゴンタイプなので光狆×師匠にもハマる。師匠も相方としてかなり強い。
多色なら4色以上の光狆×アルフォンスでも使える。
狆の相方として
HP80%制限はあるものの、神/ドラゴン縛りなので相性は抜群。
タイプで攻撃4倍に加えて火水木光のサクヤカラーで4倍(計16倍)と
かなりの高火力リーダー。回復力2倍もあるので耐久もできる。
★7だしまず当たらないだろうが、もし引けたら狆との相性を試したい。

★8 クリスマス・イルミナ
覚醒とステータス
またスゴイのぶっ込んで来たな…。覚醒で良いのが指3つ。
これがあるだけで採用の可能性がグンと上がる。指は正義。
チームHP強化も良い方向に向きそう。
ステータスも回復タイプだけあって高回復力。
回復タイプということはドラゴンキラーがつけられるのも嬉しい。
スキルについて
本家イルミナ陣に回復がプラスされた。これの10万固定が強いのは
メリッサが未だに活躍できるのが証明している。狆は弱いので
高防御貫通出来ない時これが使えるとすごく助かるし、
次の階もスキル使わず陣で倒せるからスキルの節約にもなる。
11Tとそこそこ短めも良い。このスキルの強さだと
スキラゲキャラがどんなのかも気になる。良キャラだったら育てたい。
サブで使うには?
やはり光狆×ヨグのサブ。固定がある分イルムよりも使いやすい。
陣の色からして光狆×イルムのサブという手もある。
光なら多色以外はまあまあどれでも使えそう。
狆の相方として
倍率は7.5倍とソコソコだが、【7×6盤面】にしてくれる。
回復十字で軽減と、ディアブロスと似た感じで使えそう。
ディアブロスが最強リーダーとして今も使われているので、
このイルミナも流行る可能性は十二分にある。
まあしかし、それも当たれば…の話だからなww
コメント